GP千葉には行かなかったので、身内でGP知多を開催!!
フォーマットはGP千葉同様、モダマス2015シールド!!
遊び尽くすために、トライアルを開催!トライアル内容は、1パックシールド!!!!
シールド用パックから1パック選んで中身は確認せずにスリーブイン!基本地形10枚投入してデッキ作成!
ルール
・基本地形からは好きな色マナが出せる
・マリガンなし
・ライフは11点スタート
トライアル勝者はシールドのround1で先手後手の選択権獲得!!!!
トライアル vsスギナミク
1.あまり意味ないけど、白力線スタート!1パックなのにエレメンタルのロード出して、空飛ぶエレメンタルで殴るというシナジーwww殴り勝ちー
2.再び白力線スタート!そして土地詰まって負けーマリガンしたいよー
3.初手土地まみれで負けーマリガンしたいよーーーーーー
相手は1パックなのに金属術が達成されオパモ起動してた。
て事で、本戦round1は先手後手の選択権獲得できませんでしたーーー残念!!
だが、ここから本番
全てのパック剥き剥きして構築開始
ちなみに、賞品は24パックの中から順位取りになりました。
そして自分のプールからタルモがこんにちは。
和やかな雰囲気が一変、緊張感のある空気に。
ここからタルモ争奪戦へ
自分は生物が強かった緑黒で構築。
ただ、除去が少なくて困る。
除去が名も無き転置と不気味な苦悩の2枚だけ。頼りないので山一枚だけ足して復讐に燃えた再誕をイン!ガラクタとか基本地形サーチ手段が多かったのでもっと多色化しようかと思ったけど、シールド初心者の自分に構築は難しいと思い、緑黒t赤でとどまる。
round1 赤白 ○×○山さん
1.トライアルで負けなので後手スタート
だが相手がゆっくりしてる間にタルモが殴って、生物いっぱい並べて勝ちー
ガラクタと名も無き転置でタルモデカすぎwww
2.狂気+先制攻撃とか飛行とかでライフ詰められて負けー
3.ドカドカ横に並べて勝ちー
普段ワイワイ楽しくmtgする山さんがタルモの影響で寡黙になってた。こわい
round2 緑白トークン ○○スギナミク
1.相手1/3のタッパー!
どかさないとダメージ通らねー!やべー!って時に除去が不気味な苦悩w
願いを込めて1/1トークンで殴ったら、ブロックしてくれて、タッパー除去完了!ここから吸血鬼の裂断者とか、幽霊の変わり身でゴリ押しで勝ちー
2.相手ダブマリ。ただ、こちらは森ばっかで沼にたどり着けない…
お互いゆっくりしてたらこちら7マナ到達し、ペラッカのワーム降臨!!!!
勝ったわーと思ってコンバットしたら印章の祝福。
相手の3/3と4/4が一気に4/4と7/7へ変身。7/7と相打ちを取られるも、復讐に燃えた再誕でペラッカのワーム回収&相手の3/3を除去。ここからペラッカのワームのソロステージになり勝ちー
タルモにかなり近づいたぜ!!!
round3 青緑 ○○こーじーさん
両方ぶん回って勝ち!!!!
タルモ争奪戦をみごと3-0して…
タルモゲーーーーーーーーーッッッッッッット!!!!!!!!!!!!!
うれぴー
シールド普段やらないから、色んな記事を読んで勉強したけど、記事だけじゃ全くダメですね。実際やらなきゃ。てかやられなきゃ。
以前岐阜でモダマス2015のリミテに参加した時、今回自分が作ったような緑黒のデッキと対戦したけど、ボコボコにやられてしまった。そして、その時の記憶から今回このデッキが組めた。
記事には色々勉強になる事書いてあるけど、実際回してるのを観るのが一番やね。
タルモうれぴー
フォーマットはGP千葉同様、モダマス2015シールド!!
遊び尽くすために、トライアルを開催!トライアル内容は、1パックシールド!!!!
シールド用パックから1パック選んで中身は確認せずにスリーブイン!基本地形10枚投入してデッキ作成!
ルール
・基本地形からは好きな色マナが出せる
・マリガンなし
・ライフは11点スタート
トライアル勝者はシールドのround1で先手後手の選択権獲得!!!!
トライアル vsスギナミク
1.あまり意味ないけど、白力線スタート!1パックなのにエレメンタルのロード出して、空飛ぶエレメンタルで殴るというシナジーwww殴り勝ちー
2.再び白力線スタート!そして土地詰まって負けーマリガンしたいよー
3.初手土地まみれで負けーマリガンしたいよーーーーーー
相手は1パックなのに金属術が達成されオパモ起動してた。
て事で、本戦round1は先手後手の選択権獲得できませんでしたーーー残念!!
だが、ここから本番
全てのパック剥き剥きして構築開始
ちなみに、賞品は24パックの中から順位取りになりました。
そして自分のプールからタルモがこんにちは。
和やかな雰囲気が一変、緊張感のある空気に。
ここからタルモ争奪戦へ
自分は生物が強かった緑黒で構築。
ただ、除去が少なくて困る。
除去が名も無き転置と不気味な苦悩の2枚だけ。頼りないので山一枚だけ足して復讐に燃えた再誕をイン!ガラクタとか基本地形サーチ手段が多かったのでもっと多色化しようかと思ったけど、シールド初心者の自分に構築は難しいと思い、緑黒t赤でとどまる。
round1 赤白 ○×○山さん
1.トライアルで負けなので後手スタート
だが相手がゆっくりしてる間にタルモが殴って、生物いっぱい並べて勝ちー
ガラクタと名も無き転置でタルモデカすぎwww
2.狂気+先制攻撃とか飛行とかでライフ詰められて負けー
3.ドカドカ横に並べて勝ちー
普段ワイワイ楽しくmtgする山さんがタルモの影響で寡黙になってた。こわい
round2 緑白トークン ○○スギナミク
1.相手1/3のタッパー!
どかさないとダメージ通らねー!やべー!って時に除去が不気味な苦悩w
願いを込めて1/1トークンで殴ったら、ブロックしてくれて、タッパー除去完了!ここから吸血鬼の裂断者とか、幽霊の変わり身でゴリ押しで勝ちー
2.相手ダブマリ。ただ、こちらは森ばっかで沼にたどり着けない…
お互いゆっくりしてたらこちら7マナ到達し、ペラッカのワーム降臨!!!!
勝ったわーと思ってコンバットしたら印章の祝福。
相手の3/3と4/4が一気に4/4と7/7へ変身。7/7と相打ちを取られるも、復讐に燃えた再誕でペラッカのワーム回収&相手の3/3を除去。ここからペラッカのワームのソロステージになり勝ちー
タルモにかなり近づいたぜ!!!
round3 青緑 ○○こーじーさん
両方ぶん回って勝ち!!!!
タルモ争奪戦をみごと3-0して…
タルモゲーーーーーーーーーッッッッッッット!!!!!!!!!!!!!
うれぴー
シールド普段やらないから、色んな記事を読んで勉強したけど、記事だけじゃ全くダメですね。実際やらなきゃ。てかやられなきゃ。
以前岐阜でモダマス2015のリミテに参加した時、今回自分が作ったような緑黒のデッキと対戦したけど、ボコボコにやられてしまった。そして、その時の記憶から今回このデッキが組めた。
記事には色々勉強になる事書いてあるけど、実際回してるのを観るのが一番やね。
タルモうれぴー
コメント